【下女】現実逃避のための嘘の夢があった。その夢、ホントにあなたの夢なの??
こんにちは、ジャスミンの香りと共にキーボードを奏でています
叶姉妹です(ちがうし、どっちだよ)
のっけからイイ女ぶりたがりが全開になってしまいました、ともえです。おちつけ~~~。ファビュラス。
宣伝です↓LINE@から情報配信してます!
【美活祭♡in天神サロンsleep】美の巨匠たちが集結!
今日は夢の裏にある落とし穴についてお届けしたいと思います。
それは【逃げるための嘘の夢】があるという話。
(最後に簡単ワークの説明もあるから、めげずに読んでちょー♪)
いろんなことから逃げるために・・
まずもって、
わたしたちは、デフォルトで【専門家】でなければならないという価値観をもっている場合が多いです。
- もっと学ばなければならない。
- もっと詳しくなければならない。
- もっと経験がなければならない。
もっともっと・・という成長欲は、個人的には大好きだし素晴らしいものだなって思っています。
だけど!
成長してから、行動しよう
下調べしてから動こう。
○○になってから。○○までいけたら。
そういいつつ、なかなか動けてないってことはないでしょうか?
実は、勉強してる(学んでる・調べてる)人ほど、自己評価がドンドン下がっていくって知っていましたか?
うそ~~~んと思うかもしれないのだけど、きっと思い当たることがあるはず。
知らないうちは、「だって知らなかったから」っていいわけできるんですよねー。
だけど知ってしまったら、今度はどうなるか?
知ってるのにやらない・できない自分を責めてしまうようになるのです。
せっかく前に進みたくて学んだのに、それを自分責めの材料に使うなんて・・・
なんのコントだよ!!!!
ヾ(–;)ぉぃぉぃ
で、たぶんそういうことしちゃうって
そもそもそんなにやりたくないことだからなんだよね。
逃げるために選択した目標や夢だったりするよね( ;´Д`)
- 出来る人って思われたい
- 親を見返したい
- 認められたい
- 凄いって言われたい
みたいな、じぶんには価値がないと思ってる不安から逃げるための選択だよねー
(下女マインドだよね~)
(そして行動が一致してないから、ドンドン強化されちゃうパターンだね~)
(こういうのを蟻地獄っていうんだね~~~)
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)えーーーん
なので、下女マインドをどーにかするのはとても大切なこと。
大切すぎるのです。藤井隆くらい大切。(ともえ調べ)
「やりたいことはやるべきです」と藤井隆が言っているのですが、下女マインドはやりたいことをわからなくしてしまうのです( ;∀;)
ほんとにやりたいことって、勝手やってしまうものなんですよね。
それができるのかどうか、可能か不可能かって
あんまり考えないものだったりする。
やりたいんだから、やるでしょ?みたいな。
そういえば、この間スタッフさんと
やりたいことをやることの大切さと、やりたくないことをやめる大切さについて話していたところ
「でも、仕事しなきゃごはん食べられなくなる!」というのですね。
一瞬「???」となってしまったんだけど、
「ご飯たべたい」なら、ご飯食べるよね?
ご飯食べることがやりたいことなら、それするよね?
そのために
- お金稼ぐ
- 誰かにご馳走してもらう
- 実家に帰る
とか、いろんな手段があるはずなのだけど
何を選択するの?っていうはなしなんです。
食べられなくなるのは、食べたくなくなった時でしかないよね??
食べたいのに食べられないって状況が来たのなら、やりたくないことやっているってことになるのだ。
(「やりたいこと→食事」なんだからさ)
結構、単純な話なのだ(笑)
これは先回りして不安から逃げる思考回路なんだよな~
ちゃんと会社勤めをしてお金を稼ぐっていう選択肢が消えた場合、
もし友達に奢ってもらったら→かっこ悪い・みじめ
親に食べさせてもらったら→ちゃんとしてないから心配される・嫌がられる
そんでたぶんこれもあるんだけど
かっこ悪いと蔑んでる仕事でお金を稼ぐのは嫌(どーーん)
例えば、水商売とか清掃員とかコンビニバイトとか・・いい歳した大人がやることじゃないみたいな思い込みがあるやつね。仕事の優劣つけるってYouは何者なの!?頭洗ってこいやって話なんですが(あ、顔やなw)
そのように、ほんとうに恐れてるのは、体裁を気にするあまりの不安なんだけど
見たくないから【嘘の夢・目標設定】に置き換えるの術。それが、現実逃避のための目標設定です!!!だって、夢追ってます!ってキラキラしてて、素敵ですやんっ!?
そして、なんか知らんうちに苦しくなっちゃてるんです(”Д”)だって嘘やからw
ええーーーーー!びっくりドンキー!
お・・おちついて・・!
ファビュラスなあなたに、とても大切なことを伝えさせてください。
大切すぎますよ。槇原敬之くらいどんなときも。(国民的認知度)
えっとですね。ここでノートとペンを出していったい自分はどんな思い込みや設定をもっているのか??って書き出すことはしません。(せんのかーい!)
ぶっちゃけ、あれはとても難しいと私は思っています。コツを押さえなければ、意味のない思考ぐるぐるに陥って終わるだけ。逆に思考のう〇こまみれです。まみれう〇こ。
適切にリードできる方と共にお取組みあそばれた方がよろしいかとおもいはせさんじます。(プロう〇こバスターね)
そうなることを出来るだけ回避して、誰でも手軽に出来ることがあります。
それが、今すぐに絶対的安心感にまみれること。
これは、身体さえあれば誰でも今すぐに取り組めます。経済的負担ゼロ!
ここからが簡単ワーク説明です♪
まず、人生のなかで
とてつもない幸福感と安心感、肯定感を感じた出来事を思い返してください。
たまに「そんな出来事いままでで一度もなかった」と言う人がいるのですが
「ほしい」と思うものは、過去に経験したことがある感覚のはず。
安心感がほしい。肯定されたいと思うなら
過去のどこかで、それを手に入れた経験があるからなんですね~
そして、実は感覚って
身体さえあれば、いつでもどこでも手に入るんです!!
ちょっと、昨日の出来事を思い返してみてください。
昨日の夕飯、何たべました?
その時、どこで何を感じてましたか?
ほとんどの人ができるはずです。
(五感すべてを使う食事で、何にも感じてなかったという人は不感症です)
(鬱のときとか、そうなります)
人間って、すごいよね~~~
目の前になくても、それを感じることができ、追体験ができるのです( *´艸`)
それを利用して、
何度も何度も安心感と肯定感を追体験することだってできるのです!!
これを「夢(感覚)の先取り」と、ともえは名付けています。
これやってると、夢は叶うんですよね(*”▽”)いっちゃった~~~~~!!笑
ま、いってもホントにやる人は稀なんだけどね!なぜなら下女マインドが邪魔をするから~~~!笑
下女マインドの囁きにも負けず
コツコツと続けることができたら、そのうちに脳みそが素敵な勘違いをして勝手に前提が変わり、勝手に現実が変わるのです。
ね?簡単でしょーーー??
ぜひお試しあれ~~~
えらいこと聞いてしまった~~♪ラッキー♪と思ったあなたは、ぜひシェアして周りの人に分け分けしてください~~~♡
だって、みんなで自由になった方が楽しいやん( *´艸`)
読んだけど、よくわからんっちゃけど・・
というあなたには、これ♡
この記事へのコメントはありません。